top of page

私が腕を磨いたコース

  • 執筆者の写真: 大山トギ
    大山トギ
  • 2020年6月22日
  • 読了時間: 1分

私は学生時代をオーストラリアで過ごしました。


最初にゴルフを学んだのはここ。



ree

サンクチュアリーコーヴ。


ゴールドコースト市内から少し離れています。


毎日学校が終わってから50分、バスに揺られながら約半年通いました。



ree

ゴルフ場には普通にカンガルーがいます。笑


人に慣れているので怖くないですよ。


以前ブログにもあげた1991年の全英オープン覇者、イアン・ベーカー・フィンチ選手とはここで会い、プレーしました。




次はこちら。



ree

ロイヤルパインズ。


ここで私の生涯の師匠、マーク・ギブソンと出会います。



ree



さて、師匠の転勤で場所が変わります。




ree

レイクランズゴルフクラブ。


オーストラリア初、ゴルフの帝王、ジャック・ニクラウス設計のコースです。



私にとって、最も長い時間を過ごしたコース。



ree

これは14番ホール、パー3です。


このホールで人生初のホールインワン!


使用クラブはピッチングウェッジ。風はアゲインスト。


芯を食ったショットはピンの奥に落ち、そこからバックスピンでカップイン。笑



そしてクラブチャンピオンになることも出来ました。



こんな経験が出来たのは家族のお陰です。


感謝しても仕切れません。




オーストラリアでプレーをされる予定のある方。


一度プレーしてみて下さいね。




トギ

 
 
 

コメント


bottom of page