バンカーショットで大きな影響を受けるのが砂の状況です。
本日は柔らかい砂と硬い砂において、私が考えるクラブの使い方をお話します。
始めは柔らかい砂。
この状況ではバウンス効果を最大限に発揮するため、クラブを開く事もあります。
もちろん開かなくてもバウンス効果を発揮できます。
しかし必ず行って欲しい事が、ボールの位置をスタンス中央より左寄りにする事です。
何故ならボールをスタンス中央や右側へ置くと、アドレスでバウンスが浮きリーディングエッジが砂に突き刺さります。
これがザックリの原因です。
次は硬い砂。
柔らかい砂の様に、バウンス全体が地面と接触するとクラブが弾かれホームランを引き起こします。
↑の写真の様に、クラブのトウを浮かせて構えるとヒール側のリーディングエッジが地面に突き刺さり、硬い砂を楽に削る事ができます。
簡単な話、アプローチでザックリが発生する現象を応用しています。
ラウンドレッスンの経験値から、特に硬い砂はミスが多くなる傾向にあります。
コースでは構え方を変えて打ち方は変えない。
自分に合う方法を見つけて下さいね。
トギ
תגובות